PAGE TOP

お知らせ

4月からのつき組さん~自然~

  • 園の様子

4月当初よりお散歩に出かけては草花や虫に
興味津々だった子どもたち🌸


桜の花を見つけて眺めたり


お友だちと一緒にタンポポ探しを楽しんだり
していました。


さらに草花に興味を持ってもらおうとイチゴの
栽培を行うと🍓


実際に食べてみたくなって八百屋さんへ♪
お会計を待つ間はちょっぴり緊張でしたが


お会計の体験もできました👏


買ってきたイチゴをそのまま食べたり、指で
潰してMYイチゴミルク作り🍓


子どもたちが園で栽培したものや公園で出会
った草花(子どもたちにとって大切な宝物✨)
を何とか長く活用したいと考えドライフルーツ
メーカーを購入‼切った果物を朝、みんなで
トレーにのせてスイッチON!


夕方にはドライフルーツの完成!『いいにおい
するよ!』とお友だちと一緒に大喜び☆彡
草花もどんどんドライにして日々の遊びに活用
していきます。


公園では虫探しを楽しむ姿が♪


一人がダンゴ虫をみつけると『みせてー』と
集まってきます👀


木の穴の中にアリさんたちが住んでいるのを
発見し観察中🐜


『みみずいた~!!』と大興奮☆


子どもたちの虫さんたちへの興味関心に合わせ
お部屋にクワガタの飼育ケースとダンゴムシ
たちのケースを設置し観察やお世話を楽し
んでいます。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
引き続き子どもたちのまなざしから何に魅力を
感じ面白がっているのかをしっかり観察し、
小さな発見を一緒に喜びワクワク楽しく過ごし
ていきます。

主任 栗木 理栄

お問合せはこちらから