晴天で暖かい海日和の日に
5歳児の子どもたちと
地引網体験に行ってきました。
海に着くと「砂浜熱い!」
「貝殻あったよー!」「あの船で魚集めるのかな?」
など大盛り上がりでした。

漁師さんから『網の持ち方』『引っ張り方』など
お話を聞き、いざ地引網の始まり!
「よいしょよいしょ!」
「わっしょいわっしょい」と
力強い掛け声と一緒に
引っ張ります。


「網を下につかないように引っ張ると
重くならないよ」とアドバイスを受けると
「上に引っ張ろう!」など
子どもたち同士で声を掛け合う姿も!


みんなで力を合わせて集めた魚に
喜びが溢れます。
「ふぐだ!」「かにもいるね」と
お魚だけではない生き物にも大興奮!


実際に魚を触ると
「たくさん動くね!」「これがうろこだね」
など、新しい発見もたくさん
ありました!


実際に魚を触ると
「たくさん動くね!」「これがうろこだね」
など、新しい発見もたくさん
ありました!


***********************
漁師という職業や魚と海について触れることが
できた、地引網体験。
『楽しかった』思い出の他に
「魚を食べるまでたくさんの苦労がある」
「人や生き物への感謝の気持ち」などといった
新しい感情も芽生えることが出来ました。
これからも、感謝の気持ちや職業への興味が
広がっていくように見守っていきます。
担当:ばら組担任 岩槻