お知らせ

-
-
- 未就園児/子育て支援
-
7月の様子と8月のご案内
7月の園開放にご参加いただきありがとうございました。7月の様子をご紹介します。************** 7月10日(木)室内あそび~新聞紙あそび/英語あそび~英語講師のMr.Andrewが絵本を読んでくれてお母さんの […]
-
-
- 園の様子
-
🌞暑い日のアイテム🌞
暑い日が続く毎日に「もう我慢できないよ~💦」と子どもたち。今年もやってきました。みんな大好き!『🌞暑い日のアイテム🌞』ーーーーーーーーーーーーーー<ミストシャワーのトンネル> 園芸用ミストシャワーのホースをハンガーラック […]
-
-
- 園の様子
-
異文化交流会~ウガンダ祭り~
4月1日より異文化交流の一環でウガンダ出身のドロシーさんが園に来てくれています。色んなクラスでお子さまと交流を深め、園全体でウガンダの文化について触れてきました。今回はその総仕上げ!23日にウガンダ祭り開催されました♩今 […]
-
-
- 園の様子
-
こどもの日~どうして『こいのぼり』を飾るの?~
どうして『こいのぼり』を飾るの?「鯉」という魚は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚です。 そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められています。ーー […]
-
-
- 園の様子
-
藻岩そらいろの誕生会~みんなでおめでとう!~
園では、月に1回全園児が集まり誕生会を行っています。 「お祝いしてもらってうれしかった!」という感情は、子どもの心を豊かにします。ご家族以外にも多くの人から愛されていると知ることは、とても大切なことです。 また、友だちと […]
-
-
- 園の様子
-
楽しもう!異文化交流~ウガンダ編②~
あっという間に仲良しになったDorothyさんと子どもたち。 近隣の公園にお出かけしたり、絵本やボードゲームを楽しんだり。 ドッジボールにも挑戦したDorothyさん。英語講師のMr.AndrewチームとDorothyさ […]
-
-
- 園の様子
-
楽しもう!異文化交流~ウガンダ編①~
子どもたちが少しでも世界に目を向けるきっかけとなるよう、異文化交流の機会を設けています。 1・2月はエジプト出身のAmiraさん。今回はウガンダ出身のDorothyさんをお迎えし、4・5月の2か月間園の保育活動に参加して […]
-
-
- 園の様子
-
2025年度がスタートしました❣
【入園式】5歳児ひまわり組のお兄さん・お姉さんが歌とお祝いの言葉で、新しいお友だちをお迎えしました♪ ーーーーーーーーーーー【慣らし保育】お子さまが園での新しい生活リズムに慣れ「園は楽しい場所」「安心できるところ」を伝え […]