お泊り会まであと何日?と
ずーっと楽しみにしていた子どもたち。
お泊り会の夜の宝探しのために必要な、
大切な宝箱を誰かに取られてしまい、
皆で探していたようです!
そしていよいよお泊り会当日。
ばら組の部屋に宝箱を取り返すためのmissionが
書かれた紙飛行機が飛んできました。
子どもたちは
「よーし!missionをクリアするぞ!」と
やる気満々。
さて~クリアして無事、宝箱を
取り戻せるのでしょうか?

★mission①《ランタンづくり》
暗くなった時に明るく照らしてくれる
「ランタン」は、透明のプラコップにマジックで
絵を描いたり色付けして完成させます。

どんな模様にしようかな?



「見てー!手に付いちゃった!」
お友だちとペンを貸し合いながら取り組んでいました。

★mission②《西野北公園へ》
出発前に「はい、チーズ☆」


横断歩道の歩き方もバッチリ☆
さすが年長組です。

トンネルに手紙とクイズラリーのカードが
隠されていました!


クイズラリースタート!
公園中にあるクイズを探し、答えが分かったら
先生に伝えて、正解するとスタンプがもらえます。
「がんばるぞ!!オー!!」

★mission③-1 《山の上からみんなでヤッホー♪》
グループごとに声を合わせて「ヤッホー‼」
元気な声が響きわたっていました。

「あっちにもクイズあるんじゃない!?」
グループのお友だちと力を合わせて探します。

★mission③-2《バトンリレー》
33秒が2チーム!同率1位!
バトンの受け渡しがとても上手になりました。



公園中を使ったクイズラリー。
楽しかったね♪

終わった後は逃走中!
ハンターチームでパシャリ☆

つかまっても大丈夫!
お友だちが助けてくれました。
あちこち走り回って元気いっぱいのばら組です!

担任だって走ります☆
ひろみハンターから逃げ切れるでしょうか!?

★mission③-3《ランチ♪》
お弁当、美味しかったね!



★mission③-4《水あそび》
全身びしょぬれになって楽しみました~♪

すごい勢い!
水を汲もうと頑張っていました。



先生にだって水を掛けちゃうぞ!!
いい笑顔♡


ビーチバレーならぬプールバレー。
ラリーは11回も続きました!上手!


「まだ帰りたくなーい」という声もありましたが
公園には宝箱はありませんでした。
園に戻って残りのmissionも頑張ろう☆
みんなでギャルピース(笑)

★mission④《スイカ割》
小さいクラスのお友だちみんなが
応援してくれました!

「右!左!」
みんなで声で誘導します。
あれれ?うしろ向き!

「キャー!!こっちじゃないよー!!」
応援してくれた他のクラスのみんなが
びっくり!!(笑)


みんなの力を合わせ、無事に割る事が出来ましたよ♪


夕方「そらいろれすとらん」がオープン。


そらいろレストランはバイキング形式です!
野菜スティックに味噌ドレッシングをかけよう♪


カレーには好きな野菜をトッピング。

フルーツポンチには先ほど割ったすいかが
入っています。

もも組の時に仕込んだ味噌。
味噌になる過程をあやか先生が教えてくれました。

みんなでいただきます!!

自分でトッピングしたカレーはとっても
美味しかったね♡


たくさんおかわりをしていました☆
★mission⑤《なぞとき探検》
宝箱を取り戻すために色々なmissionに挑戦。
ランタンを持ってさあ出発!


missionをクリアするとカードがもらえます。
文字を並べ替えて、次の場所を目指そう!

集団体操のミッションでみごとな「タワーを披露」

最後はトランプのジョーカーを見つけ
ひよこ組の押し入れへ…

お宝はあるのか…?
更に謎を解いて職員室へ。
★mission⑥《なぞときKID現る》

子どもたちがたどり着いたのは職員室。
なぞときKIDがなりすましていたのは…
なんと園長先生!

無事にお宝を返してもらい謎解きは大成功!
みんなでキャンドルファイヤーをし
「ともだち賛歌」を歌いました♪
プレゼントのメダルも大喜びでした。

《就寝準備》

寝る前に歯磨き!
丁寧に?長い歯磨きでしたよ!

おやすみなさい☆まだ元気な挨拶でした!
《就寝風景》







********************
楽しいことが沢山有りすぎて少し興奮気味
でしたが…一番早い子は21時過ぎ・・・
遅くても22時にはみんなぐっすり夢の中。
明日は何時に起きるのかな?
担当:中村