お知らせ

-
-
- 園の様子
-
夏祭り!
今年も暑い夏がやってきました!そんな暑さにも子どもたちは負けずに元気に過ごしています。さて今年も夏祭りを行いました。台風が近づいている中での開催となりましたが、お天気にも恵まれ無事開催することができました! ゲームコーナ […]
-
-
- 園の様子
-
ピーマンはピッピッピッ~♪
七月のりす組の食育は「ピーマン」でした!苦みもある野菜なので、苦手なお子さんも多いのではないでしょうか。 今回は調理のまゆり先生がピーマンをみんなの目の前で切ってくれてその場で触ってみることに。 まずは「いろんなやさい」 […]
-
-
- 園の様子
-
夏の製作いろいろ!
毎日暑い日が続いています。暑い日は、テラスで思いっきり水遊び!! ・・・したいところですが、暑さ指数が高い日は室内やホールで、タライを使い水遊びをしたり スライムや小麦粉粘土など感触遊びをしたり楽器を使ったり(こちらは手 […]
-
-
- 園の様子
-
七夕会☆彡
7月7日は七夕の日!みんなで七夕会をしました。 みんなのお願い事や紙芝居で七夕のお話を聞いたり お兄さんお姉さんの様子を真似してみたりそれぞれが七夕会をたのしんでいました!! _____________________ […]
-
-
- 園の様子
-
そらいろファーム
苗を植えてからすくすく成長した野菜たち。 どんな匂いがするかな? 「しその匂い好き」「早く食べたいね」 子どもたちと食べ方を相談し、ふりかけやおにぎりに! みんなで食べるとよりおいしいね! こちらはバジルです。 おやつの […]
-
-
- 園の様子
-
【幼児クラス】だいじだいじどーこだ?
最近は暑い日も増え、もうすぐ水あそびが開始です。今回は水あそび前の保健教育活動として、プライベートゾーンに関する包括的性教育を幼児クラスに行いました!教材として参考にさせていただいたのは、産婦人科医の遠見さんが手掛けた性 […]
-
-
- 園の様子
-
夏野菜に触れてみよう☆
りす組のお友だちと夏野菜についての絵本読み「何のお野菜かな?」夏野菜シルエットクイズをしました。「ピーマン」「なす」「トマト」みんな大正解!!今日の給食にも入っているから見つけてね☆ とうもろこしの皮を剥いてみたり、ひげ […]
-
-
- 園の様子
-
歯にいい食べ物は何だろう?
6月4日(むし)は虫歯予防の日でした。 前日の3日は【歯と口の健康週間】ということで給食のメニューが♦えびおかかご飯(カルシウム・たんぱく質)♦味噌汁(ビタミンD)♦ちくわの磯部揚げ(たんぱく質)♦切干大根の和えもの(カ […]
-
-
- 園の様子
-
幼児クラス「歯科健康教室」
今回は幼児クラスを対象に実施した「歯科健康教室」の様子をお伝えします。 世田谷区保健所より歯科衛生士さんが保健指導に来てくださいました! まず初めに動画を見て、おやつの時間や量を守ることや歯磨きの大切さについて学びました […]
-
-
- 園の様子
-
Let’s!!ハイタッチ!!
今年度も、下北沢そらいろ保育園ではわくわく企画を行います!第一弾は、皆さまお待ちかねの企画です。 ハイタッチの日!!同じクラスのお友だちはもちろん 乳児さんも幼児さんも 保育者とも そして保護者の皆様とも! 幼児のお兄さ […]