PAGE TOP

お知らせ

もしものために、、、🧯🔥🔦

認定こども園月寒そらいろ保育園では毎月避難訓練を行っています。
今回は園児たちがいつも行っている避難訓練の様子をお伝えしたいと思います!
地震や火災だけでなく、不審者対応訓練、Jアラートなど様々な万が一の災害や事故に備えて行っています。
「地震です。地震です。頭を守り、命を守る行動をしてください。」
「火事です。火事です。給食室から火災が発生しました。」
「先生のお話をしっかりと聞いて、避難してください。」

放送を聞いて地震の時は机の下に入り、頭を守り
火事の時には煙を吸い込まないようにハンカチや手で口をふさいで避難します。

大規模地震を想定し、第二次避難場所の月寒公園への避難も全園児で行いました。
避難後はみんなでお約束の確認👆
しっかりとお話を聞いていますね!

先日は防災協会立ち合いの元、避難訓練を行いました。
先生たちが消火活動に挑戦!!🧯

色々な状況を想定して毎月避難訓練を行っています。
避難訓練でのお約束🌟
「お(おさない)」「は(はしらない)」「し(しゃべらない)」「も(もどらない)」避難の約束!
「いか(いかない)」「の(のらない)」「お(おおきなこえでさけぶ)」「す(すぐにげる)」「し(しらせる)」防災の約束!
の合言葉は毎回みんなと確認しています。
ご家庭でもお約束と一緒に”もしも災害が起きたら”のお話をお子さまとして頂きたいと思います。

玄関には防災グッズの展示をしています⛑️

9月4日は「引き渡し訓練」です。緊急時引き渡しカードのご記入ありがとうございました。
”もしもの時”にお子さまの命を守る、訓練となります。
お忙しい中とは存じますが、ご協力よろしくお願い致します。

田宮

お問合せはこちらから