1学期のクラスでの活動が終了し、寂しい表情と夏休みがはじまるワクワクの表情が見られる中、ついににじいろがスタート!
そして、夏の思い出作りとして、『すいか割り』を行いました!今回は、すいか割りを“サプライズ”としていた為、子どもたちからは「すいか割りいつー?」「はやくしたいな〜」というワクワクした気持ちが伝わる言葉で溢れ、高まる思いですいか割りをはじめることができました♪

先生のお手本タイムが終了し、クラスごとに大きなすいかを協力して割ります!
「右だよ!」「もうちょっとで届きそう!」「がんばれ!」という仲間からの声で進んでいきます!


いつも給食で食べるすいかは、カットされているので大きなまんまるのすいかを見て大興奮のみんな!

そして、みんなで協力して割ったすいかをいざ実食!
いつもと違う雰囲気で友だちと食べるすいかは特別✨みんなとても美味しそうに食べていました♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
クラス活動では、同年齢同士で過ごす時間。
長期中3歳さんから5歳さん全ての子どもたちで関われる貴重な時間です。
普段は経験できない、夏休みや冬休みならではの季節あそびや文化を大切にしながら、異年齢保育で関わる機会を増やしていきたいです!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
担当:宮地 千純