子どもたちが大好きな感触あそび。
大きくなりすぎたオクラや、給食で捨ててしまう部分のお野菜を使ってスタンプ遊びをしました。
1回目はお部屋でゆったりと。
2回目はお気に入りの真っ白いTシャツを着てダイナミックに・・・笑顔で思い切り楽しんでいました。
そして最後の集大成としてフィンガーペインティングを青空の元、広い園庭で思いきり楽しみました。

お部屋でじっくり集中して

オクラをぺったん「お星さまの形だね」

ほっぺにもペタン・・・「チンゲンサイはバラの形みたいだね」

なんだか楽しくなってきちゃった

Tシャツにもぺったん・・・お野菜の模様が素敵だね。

小さな手で思いきり絵の具をのばして感触を確かめます

「つるつる?すべすべ?どんな感じかな?」

カラフルの模様がついた大きな段ボールをバスに変身させ、さらに子どもたちの楽しめる遊びに繋げていきます。
*******************************************
今年は畑でラディッシュを育て野菜に触れる機会が沢山ありました。
身近な野菜の形や感触に触れることで子どもたちが興味関心を持つきっかけとなったり、絵の具の感触の面白さや色や形の組み合わせや変化を発見したり創造性を育む活動となりました。
りす組担当:田中